まわりみち

逃げ道を断つ!急がば回れ!人生はまわりみち。

続けて良かった!半年かけてようやく100記事達成した雑記ブログ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

 

当ブログ「まわりみち」を開設して半年(以上)、ようやく100記事を達成することが出来ました。

 

今回はそんな当ブログの現状報告と、当ブログに来てくれた読者の方々に感謝の気持ちを込めて、この半年間を振り返りながら色々とお話しようと思います。

 

 

半年かけてようやく100記事達成した雑記ブログ「まわりみち」の現状について

 

長年、ブログを続けている方にとっては、「100記事」なんてただの通過点のように思われますが、多くの方がこの「100記事」を達成することなくブログを辞めていってしまうのが現状です。

 

実はこの「100記事」という通過点こそ、ブログを続けていくうえでもっとも重要な通過点であると僕は考えます。

 

雑記ブログを100記事まで書き続ける間に経験したこと

 

ブログ開設当初、同時期にブログを開設した方と出会い、互いに励ましあいながらブログを続けていると、いつの間にか更新が滞りいなくなるということを随分と経験しました。

 

残念ながら現状はブログを辞めてしまう方が多いです。

 

その中でも、100記事をあっという間に達成する方もいれば、カメさん並みの速度でゆっくりと記事更新するタイプがいます。

 

ちなみに僕は後者の「カメさん並みの速度で更新」タイプです。

 

 本来ならブログを毎日更新したい気持ちはあるものの、日々の生活の中でブログに携わる時間を確保することは、思った以上に手間暇が必要だということを実感しました。

 

100記事達成した現在のPV累計は6万ほど

 

開設した当初はもちろん「PV」はほとんどないのが当たり前でしたが、カメさん並みの更新頻度でもGoogle検索に上位表示される記事がいくつか出てくるようになったおかげで、1日当たりのPV数は安定してきます。

 

もちろんその中でも「賞味期限」のある記事などがあります。

 

賞味期限のある記事ばかりだと常にブログ記事を更新し続けないとブログの「鮮度」を保つことが出来ません。

 

重要なのは「長期的」に愛される人の役に立つ情報を書いておくことです。

 

100記事達成した現在の収益について

 

100記事中でも収益を生み出してくれる記事は僅か10%程度ではないでしょうか。

 

ただし、100記事書いていけば大体、どの記事が収益をもたらしてくれるのかがわかってきます。

 

僕のブログは100記事目にして月間1万円弱ほどの収益です(Googleアドセンスのみ)。

 

なので100記事を書くということは非常に重要なことで、どの記事か収益を稼いでいるのかがPVと共に何となくわかってきます。

 

収益をあげたいのならばある程度(100記事)の数の記事が必要なのは明白です。

 

なので、100記事を達成するということが大事であるということと、あきらめずにブログを続けてほしいと願うのはこの点にあります。

 

SNS全盛の今だからこそブログにはチャンスがある⁉

 

今はインスタなどのSNSがメインでブログを書くという方が減少しています。

 

しかし、Googleなどインターネット検索に残るのはブログであり、検索上位に自身のブログ記事が掲載されればPVも収益も確実に安定してきます。

 

ブログの強みは書けば書くほど検索上位に掲載される可能性大ですが、インスタなどSNSは過去投稿はあっという間に埋もれていきます。

 

一番上手な活用方法は、SNSもブログも上手に組み合わせていければ、最強のツールとして成長することは間違いないです。

 

SNSだけでPVや収益を確保することはかなり難しいですが、SNSなどの投稿はブログに張り付けることで検索結果に残ります。

 

これからはSNS+ブログを上手につなげて人気の「ハッシュタグ」なども活用しながら、Google検索に残せるブログを書けるようになることが生き残るポイントだと思います。

 

続けて良かった!半年かけてようやく100記事達成した雑記ブログ(まとめ)

 

ブログで特にアクセスを集めるのはなんだかんだ言って「人の役に立つ情報」を提供することです。

 

すでにその情報がインターネット上にはあるからとあきらめる必要もないと思います。

 

僕にはもっと上手に書けるという根拠のない「自信」が意外と必要です。

 

僕が提供している記事も、すでにインターネット上にありますが、もっと詳しく書こうと思えば書けますし、検索結果上位に掲載されることも多々あります。

 

結果はすぐには反映されませんが、「人の役に立つこと」を提供す続けることがとても大事です。

 

100記事書くということは結果、学びとなり、成長するために必要な通過点です。

 

また、書き続けることによって自分の得意な分野も意外と見えてきます。

 

是非ともこれを機会にブログを書いてみようかなと思う方に、少しでも役に立てればと思います。

 

記事を書いていくうえでPVや収益を稼げる記事がわかってくれば、「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」ような苦労をすることなくピンポイントで記事作成できるようになりますので、まずは100記事を自分のペースで書き続けていくことをおすすめします。

 

最後に

 

 書けない時は「書かない」という割り切った気持ちも大事ですが、やはり毎日更新する方は「注目度」が明らかに良いです。

 

そういった方には応援団のようなフォロワーさんが付いてきます。

 

Googleなどのインターネット検索の上位表示も大事ですが、成功しているブロガーの方々はやはり「更新頻度」がいいように思います。

 

僕も今回、改めて日々の更新頻度を増やしていこうと考えていますが、その中でも「人の役に立つ情報」を提供す続けることだけは重要視しながらブログを続けていこうと思います。

 

 そんな僕がブログを続けるために役立った書籍はこちら↓↓

 

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

 

 ▲僕に「質より量より更新頻度」を学ばせてくれた素晴らしい書籍です。