まわりみち

逃げ道を断つ!急がば回れ!人生はまわりみち。

【感謝】生まれて初めてGoogleアドセンスからの報酬を受け取りました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

 

2018年8月5日に当ブログ「まわりみち」を始めて半年、Googleアドセンスによる収益が基準額に達したことによって生まれて初めて振り込みされました。

 

Twitterなどを見てますと「半年で〇〇万円稼ぎましたー!」などのツイートをよく拝見させていただきますが、正直、どこまで嘘か本当かわかりません。

 

当ブログの筆者である僕も、ブログを開設した当初は、「〇〇万円稼ぎたい!」という思いも少なからず抱いていました。

 

今回は、このブログを無事に半年間続けられた【感謝】の気持ちを込めて、現在の心境を正直にお話します。

 

 

f:id:ai1974:20190223122006j:plain

生まれて初めてGoogleアドセンスによる送金が行われました。

 

 

生まれて初めてGoogleアドセンスから振り込みされたので現在の心境を語ってみる。

 

ブログ開設から半年。とは言え、初月はブログのカスタマイズにハマり、投稿した記事数は僅かに8つ。

 

そしてGoogleアドセンスも申請中で、のちにブログ開設月の月末にアドセンス合格。その後も、書きたいことを思いついた日にブログを更新するというスタイルで続けてきました。

 

www.inoueatsushi.info

 

僕がこうして半年間、雑記ブログというジャンルで記事投稿を続けられたのは、初月の8記事のうちの1記事がGoogle検索で上位に掲載されたことが、今に至るまでの原動力となっています。

 

半年たったブログ記事数とアクティブユーザー数

 

2019年2月23日現在、当ブログの記事数は「94」と半年にしては少なめで、単純計算で月平均「15」記事になります。

 

世の中の凄腕ブロガーの方は毎日記事更新、もしくは1日数記事更新する方もおり、それに比べると僕のブログはカメさん並みの更新頻度となっています。

 

ただ、個人的にはこのスタイルは僕の性に合っており、ブログタイトルの「まわりみち」という言葉の通り、急がば回れという気持ちで取り組んでいます。

 

童話「うさぎとかめ」にもあるように、あきらめずに1歩1歩前進して、走り続けることが無理せずに続けられるコツです。

 

それとは逆で、「毎日書き続けても苦にならない」という方もいます。そう言った方は間違いなく毎日書き続けたほうが得です。

 

とにかくブログは自分のスタイルに合った「継続」が大事です。それがアクセス数などに直結してきます。

 

そして現在の月間アクティブユーザー数はおよそ2万です。

 

ブログ開設当初では想像も出来なかった数字なので、僕としては上出来だと考えています。

 

f:id:ai1974:20190223132840p:plain

2019年2月23日現在のGoogleアナリティクスのアクティブユーザー数

 

 ブログを開設して半年たったGoogleアドセンスの1日当たりの収益は?

 

カメさん並みのブログ更新頻度で、半年たった現在の記事数「94」に対してアクティブユーザー数は2万。

 

それに対してブログに掲載されているGoogleアドセンスの広告収入は1日当たりおよそ数百円です。

 

もちろん、日によって浮き沈みはあります。そして短期間でバズッた記事などがあるとGoogleアドセンスの収益もバズることもあります。

 

しかし、バズった記事というのは記事生命の短さを実感します。

 

もちろん、記事内容にもよりますが、「〇〇解決法」などはバズって拡散することはよくありますが、解決すればそれっきりとなり、リピーターとしての需要は期待できません。

 

その代わり「感謝」されることも多々あります。

 

そのおかげで「人の役に立てた」ことが喜びとなり、ブログを更新する励みになり、続けていくことが出来ます。

 

結局のところ、ブログは人との繋がりのなかで情報を共有することで「人助け」になり、それが結果として「感謝」という形になって現れます。

 

与えれば(記事提供)与えられる(報酬)ということになります。

 

 「継続が力なり」これからもこの調子で人の役に立つ記事を提供したい!

 

 ブログ「まわりみち」を開設して半年たった今、当初では予想もしていなかったGoogleアドセンスによる報酬。

 

それを受け取るということが出来た今だからこそ「感謝」の気持ちでいっぱいです。

 

Googleアドセンスというのは、見る人にとっては「邪魔な広告」かもしれません。

 

しかしその広告の情報を必要としている人がいるのも事実です。

 

今の世の中はアプリで簡単に広告をブロックできるものもあります。

 

不必要な人はブロックすれば広告配信の煩わしさから解放されます。

 

しかしながら、記事提供しているブロガーにとっては、そんなGoogleアドセンスの収益も貴重な財源となり、安価な報酬でより良い情報を提供しています。

 

もし、広告の煩わしさから逃れたいのであれば、それでも良いと思います。

 

もし少しでも「ありがとう」という感謝の気持ちで広告配信を見守っていただけたら僕としてもとても嬉しく思いますし、より一層、励みになります。

 

これからも当ブログを参考にしてくださる読者の方のためにも、より良い情報提供をしていこうと考えていますので、是非とも応援してくださるとうれしく思います。

 

【感謝】生まれて初めてGoogleアドセンスからの報酬を受け取りました。(まとめ)

 

こうして、カメさん並みの頻度でも読んでくださる方がいる限り、僕はブログ「まわりみち」を更新し、誰かの役に立つのであれば、喜んで続けていきたいと考えています。

 

そしてこれからは更新頻度を増やし、ウサギさんに追いつき追い越し、ブロガーとしてより活躍できるように突き進んでいきたいと考えております。

 

最近よく言われているのは(特にTwitter)、「ブログの時代はもう終わり。」「これからはYouTube動画だ。」という声です。

 

これに関しては個人個人が好きなスタイルでやればいいと考えます。

 

お互い(ブロガーとユーチューバー)が、時に言い争うことがありますが、どちらも使い方ひとつで終わりますし消えます。

 

特に自分本位で発信している人は必ずと言っていいほど消えます。

 

商売にしても人付き合いにしても自分本位ではなく、常に感謝の気持ちをもって事に当たることが必要です。

 

「人に迷惑が掛からなければいい」なんていうのも結局は自分本位で、やがて人は離れていってしまいます。

 

人は人によって「生かし生かされている」ことをしっかりと胸に刻み、自分なりのスタイルで人の役に立つことを考えることが大事です。

 

そうすればやがて人々が集まり、与えたら与えられるようになります。

 

あきらめずに続けていけば結果は必ずついてきます。前進あるのみです。

 

まずは行動しましょう!

 

最後に

 

童話「うさぎとかめ」を題材に使いましたが、常々思うのは、この童話が水泳大会だったら、かめさんダントツじゃね!?ということです。

 

それぞれ得意分野があって、得意分野を活かせば結果はおのずと変わってきます。

 

極端な話ですが、得意分野で勝負すると比較的よい結果がでます。

 

ブログも得意分野を書くと断然書きやすくなります。

 

まずは自分の得意分野で続けていくことが「継続」につながるはずです。

 

勝ち負けにこだわらず「得意分野」を書いていくことをおすすめします。

 

泳ぎが得意なかめさんなら「水泳」についてブログ記事にするといいと思いますよ(笑)。